Message in a bottle

海に流すボトルメッセージのような、脈絡もないことを書き連ねていくブログです

pipコマンドで任意のバージョンのライブラリを入れる【python】

これで5時間ぐらい詰まったので備忘録として。


現在Tensorflowがpython3.6までしか対応していなかったり、たまに古いバージョンのpythonが必要になります。

そのため気まぐれでpythonバージョンアップしちゃったら

  • pipコマンドもバージョンアップされちゃって、新しいpythonにしかライブラリ入れてくれない
  • 古いpythonを使いたい


と思う人もいるのではないでしょうか。この記事はそんな人に向けた解決法です。

指定したバージョンにライブラリをインストール

python(インストールしたいversion) -m pip install (インストールしたいライブラリ)

これでインストールすることができます。

例えばpython3.6にnumpyを入れたい場合は

python3.6 -m pip install numpy

と入力してあげれば大丈夫です。

古いpythonを使いたい

普通にコマンドライン上でpythonと実行すると、意図してないバージョンのpythonで実行されて困っている人向けです。

python(使いたいversion)

これで十分です。

例えば、python2.7を使いたいときは

python2.7

で実行します。

プログラム中で指定してあげたいという場合は、コードの一番上に

#! /usr/bin/env python(使いたいversion)

を入れてあげれば、そのプログラムを実行するときはそのバージョンで動きます。